照明の色は雰囲気を変える!
皆様こんにちは!
新入社員の川上です。
ここ最近沖縄も寒くなり、冬を感じますね◎
インフルエンザが流行っているようなので皆様体調にはお気をつけてくださいね。
さて、今回はLED照明の色温度についてお話します◎
ライトのLED光源の色は
電球色・温白色・昼白色の3色からお選びいただけます!!
電球色は
リビングやダイニングなどリラックスしたい場所にオススメです♪
温白色は
自然な光に近く比較的、どんな空間にも合います♪
昼白色は
勉強や作業スペースなど集中したい場所にオススメです♪
こちらの写真は左側が電球色、右側が温白色になっております。
色温度の差が小さいので違和感がなく、雰囲気も損ないません◎
逆に色温度の差が大きい「電球色×昼白色」は違和感を
感じやすくなるので注意が必要です!!
こちらの写真は温白色になっております◎
温白色は落ち着きのある雰囲気を演出ができどんな空間にも合いますよ◎
こちらの写真は昼白色になっております◎
昼白色は自然光に近い色合いで手元が見やすいことから
キッチンなどに採用されることが多いですよ!
関連記事