手すりの種類と活用場所!
皆様こんにちは。
コンシェルジュの宮城です。
皆様GWは楽しく過ごせたでしょうか?
私は友人たちとたくさん会うことができてまた一つ思い出が増えました♪
さて今回は手すりについてご紹介致します。
2階へと上がる階段の手すり、ベランダの手すりなど
用途はさまざまですが、いろいろな形状があります。


普段使用されることの多い木の手すりは
フローリングや建具のカラーと合わせることで、
統一感が出て、暖かい雰囲気になります◎

アイアンを使用した手すりは、
手すりが薄い+スケルトンになっているので、
空間に圧迫感を感じさせず、デザイン性が高い点が特徴です!
あえて階段を隠さず、リビングなどに設置してもオシャレな空間になります。

また、木材との相性もいいので、
弊社でも人気の手すりですよ^^

アルミ手すりは、錆びにくく、水で洗い流せる点がメリットなので、
ベランダなどに施工されることが多いです!
台風や梅雨時期が長い沖縄にはぴったりな建材となります◎

また、アルミのピッチ(間隔)を変更することもできますので、
外からあまり見えないようにしたい方は、間隔を細かく施工することをオススメします!
いかがでしたでしょうか?
今回は手すりについてご紹介致しました!
室内や外観の雰囲気をどのようにまとめたいのかによって
決定していただくのも1つの手です◎
サイアスホームは自由設計となっておりますので、
細かいご要望もお伺い致します^^お気軽にご相談ください♪
コンシェルジュの宮城です。
皆様GWは楽しく過ごせたでしょうか?
私は友人たちとたくさん会うことができてまた一つ思い出が増えました♪
さて今回は手すりについてご紹介致します。
2階へと上がる階段の手すり、ベランダの手すりなど
用途はさまざまですが、いろいろな形状があります。


普段使用されることの多い木の手すりは
フローリングや建具のカラーと合わせることで、
統一感が出て、暖かい雰囲気になります◎

アイアンを使用した手すりは、
手すりが薄い+スケルトンになっているので、
空間に圧迫感を感じさせず、デザイン性が高い点が特徴です!
あえて階段を隠さず、リビングなどに設置してもオシャレな空間になります。

また、木材との相性もいいので、
弊社でも人気の手すりですよ^^

アルミ手すりは、錆びにくく、水で洗い流せる点がメリットなので、
ベランダなどに施工されることが多いです!
台風や梅雨時期が長い沖縄にはぴったりな建材となります◎

また、アルミのピッチ(間隔)を変更することもできますので、
外からあまり見えないようにしたい方は、間隔を細かく施工することをオススメします!
いかがでしたでしょうか?
今回は手すりについてご紹介致しました!
室内や外観の雰囲気をどのようにまとめたいのかによって
決定していただくのも1つの手です◎
サイアスホームは自由設計となっておりますので、
細かいご要望もお伺い致します^^お気軽にご相談ください♪